咬合性外傷とは、かみ合わせの不具合やブラキシズムなどにより
歯周病のように歯根を支える歯槽骨が溶けてしまう状態をいいます。
咬合性外傷の場合、かみ合わせに特に問題のある部分の歯槽骨が
垂直的に吸収を起こすケースが多くあります。
典型的な歯周病は、一般的には歯槽骨が全体的かつ水平的に吸収を
していきます。
ある程度の歯槽骨の吸収が進行していくと、通常の咬合力でも外傷力
として働くようになります。
セラミッククラウンは、天然歯と比べてかみ合わせる力で磨耗しにくいので、
定期的にかみ合わせのチェックをしていかないと、セラミックのチッピングや
破折、歯根破折や咬合性外傷などになりかねないので、定期健診を受けることを
お勧めしています。